大阪落語祭

ウェブページ

公演概要

公演概要

第六回 大阪落語祭 初日 文楽劇場公演

第六回 大阪落語祭 初日 文楽劇場公演

クリックで拡大します

上方落語を支え続け、今もなお活躍を続ける上方落語界の重鎮が勢ぞろいの上方落語顔見世興行!珠玉の高座を堪能できます。口上では翌日から開催される「立秋大吉寄席」の大トリを務める噺家が全員出演!豪華絢爛の落語寄席にご期待ください!

開催日時 8月26日(火) 開場18時30分/開演19時
料金 6,000円(税込・全席指定)
出演者 【高座】笑福亭喬介、桂米團治、桂文珍<仲入>口上、桂南光、桂文枝
【口上】笑福亭銀瓶、桂南天、桂米紫、桂春蝶、桂かい枝、林家菊丸、桂吉弥、笑福亭喬若、笑福亭鉄瓶、月亭方正 司会・笑福亭仁智

第六回 大阪落語祭「立秋大吉寄席」

第六回 大阪落語祭「立秋大吉寄席」 大阪落語祭

クリックで拡大します

8月27日(水)から31日(日)まで全10公演、国立文楽劇場に東西の金看板が連日出演!大トリは上方落語界次代のホープが白熱の話芸をお届けします!普段の落語寄席では絶対に見ることができない、磨き上げられた上方落語の集大成をお見逃しなく!

開催日時 2025年8月27日(水)~31日(日)
料金 5,000円(税込・全席指定)
出演者
【8月27日(水)】
①開場13時30分/開演14時
月亭希遊、笑福亭笑利、桂南光<仲入>林家たい平、笑福亭喬若
②開場18時30分/開演19時
笑福亭喬路、桂文五郎、桂雀三郎<仲入>立川談春、林家菊丸
【8月28日(木)】
①開場13時30分/開演14時
桂弥壱、笑福亭呂好、月亭八方<仲入>立川志らく、桂春蝶
②開場18時30分/開演19時
桂健枝郎、桂弥っこ、笑福亭鶴光<仲入>柳家喬太郎、月亭方正
【8月29日(金)】
①開場13時30分/開演14時
笑福亭呂翔、桂米輝、桂文珍<仲入>桂宮治、桂米紫
②開場18時30分/開演19時
笑福亭喬龍、桂慶治朗、笑福亭仁智<仲入>柳家さん喬、桂吉弥
【8月30日(土)】
①開場10時30分/開演11時
桂天吾、桂三実、桂福團治<仲入>春風亭昇太、桂かい枝
②開場14時30分/開演15時
桂源太、笑福亭生寿、笑福亭鶴瓶<仲入>柳亭市馬、桂南天
③開場18時30分/開演19時
桂八十助、桂治門、笑福亭福笑<仲入>柳家三三、笑福亭銀瓶
【8月31日(日)】
①開場10時30分/開演11時
桂笑金、露の紫、桂米團治<仲入>柳家花緑、笑福亭鉄瓶

第六回 大阪落語祭 大千穐楽公演

第六回 大阪落語祭 大千穐楽公演

クリックで拡大します

「第六回 大阪落語祭」のフィナーレを飾る「大千穐楽公演」。今最も勢いのある東西の落語家による落語の祭典!珠玉の高座はもちろん、東西噺家による「大喜利」など、この機会にしか見られない盛りだくさんの大千穐楽公演!ご期待ください!

開催日時 2025年8月31日(日) 14時30分/開演15時
料金 3,500円(税込・全席指定)
出演者 【司会】桂米團治、近藤夏子
【高座】笑福亭喬明、桂米之助、桂文三
【100秒小噺】桂春之輔、桂鯛蔵、笑福亭松五、桂二乗、桂咲之輔、桂ちきん、月亭天使、桂小留、月亭遊真、桂りょうば
【高座】桂小鯛、桂吉坊、笑福亭松喬
【100秒小噺】笑福亭由瓶、桂しん吉、笑福亭呂竹、桂吉の丞、桂福丸、桂團治郎、桂小梅、笑福亭大智、桂おとめ、月亭柳正
【大喜利】月亭八方、桂小文枝、桂三歩、桂楽珍、笑福亭生喬、笑福亭風喬、桂力造、桂佐ん吉、森乃石松、桂惣兵衛

プレイガイド

・国立文楽劇場 チケット売場(窓口販売のみ)

注意事項

  • 都合により出演者が変更になる場合がございます。
  • ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
  • 車椅子席をご購入の方はFANYチケット問合せ ダイヤル(TEL:0570-550-100/受付時間:10時~19時 )までお問合せください。
  • 未就学児童入場不可
  • 19時を過ぎる公演について16歳未満のお客様は保護者同伴の場合に限りご入場いただけます。
公演に関するお問合せ

FANYチケット(TEL:0570-550-100「10時~19時」)

事業に関するお問合せ

大阪文化芸術事業運営事務局(TEL:06-7177-6938「平日10時~17時」)
MAIL:info@oica-project.jp

top